テクノブレイク株式会社の(元)監査役ブログ

ゲーム、自転車、ネタのブログ

生きる 殺す 与える 奪う

 

一体どれなんだ・・・。

 

  

生殺与奪 せいさつよだつ

生殺与奪 せいさいよだつ 

殺生与奪 さっせいよだつ

殺生与奪 せっしょうよだつ

 

 

 

先ず、漢字の意味の順番から考えてみた。

 

 

生きる→ポジティブ 〇

殺す→ネガティブ ✖

与える→ポジティブ 〇

奪う→ネガティブ ✖

 

 

生殺与奪 〇✖〇✖

生殺与奪 〇✖〇✖ 

殺生与奪 ✖〇〇✖

殺生与奪 ✖〇〇✖

 

こう考えると生殺与奪の方が順番が合ってるように感じる。

 

 

次に「せ」と「さ」で言葉が始まるマークシート的な正解確率上で考えると、

 

「せ」いさつよだつ

「せ」いさいよだつ 

「さ」っせいよだつ

「せ」っしょうよだつ

 

 

3:1で「せ」の方が多いので「せ」の勝ち。(勝ち?)

 

 

 

またgoogle先生の検索件数の比較は

 

生殺与奪 165,000件  

殺生与奪 10,900件

 

 

 

さらに、ネットで素直に調べてみる。

 

 殺生与奪はウィキペディアにはなかった。「ウィキペディアwwwwww(笑)」と思う方もいらっしゃると思うが、ウィキペディアに無かったと書いているだけです。

あるのは「生殺与奪 せいさつよだつ」。殺す方が先に来るタイプはネットでは圧倒的に少ない。仏教用語の「殺生 せっしょう」が有名で、そうなってしまったのではないかと学者でもないが思った。そんな殺生な。

 

そして、出典があるみたいです。『荀子:じゅんし』の『王制:おうせい』です。しかし、詳しく調べてみると、その王制篇の中で出てくる原文は「貴賤・殺生・與奪」、翻訳は「貴賎の差、生殺の刑、与奪の処分」だそうです。

 

 

 

 

 

この時点で、

 

生殺与奪 せいさつよだつ

生殺与奪 せいさいよだつ 

 

に絞りました。。よく使われる順番が確定しました。あとは読み方です。

 

 

「ネット」に多数書いてあるのは、「紙の辞書には『せいさつよだつ』」としか書いてない、という結果が多かったです。

 

 

ここまで調べて、漢字の読み方は多様化してきており、昔より厳しくなくなったという結論に至りました。

 

 

ただ、一番無難なのは「生殺与奪 せいさつよだつ」で、こう言っておけばツッコミを入れられる確率は下がると思います。

 

 

 

 

おしまい。